BigBand定期練習:10月の公演に向け
10月6日(日)のBigBandリアル公演に合わせて、今年度より教室スタジオおよび外会場での合同練習・合同レッスン日(月1〜2回を目安)を設けます。また、ワークショップ、リハーサルのための企画、本番のあとの反省会「ふりCAFEり会」までが、一連の動きとなります。
楽曲はリモートアンサンブルで練習してきた曲を中心にBigBandレパートリーを固めてゆき、その中からピックアップ、あるいは新しい曲を1曲ずつ加えて行けたらと思っています。
楽曲はリモートアンサンブルで練習してきた曲を中心にBigBandレパートリーを固めてゆき、その中からピックアップ、あるいは新しい曲を1曲ずつ加えて行けたらと思っています。
6月よりBigBand合同レッスンを定例化:主に土曜または日曜の予定
通常の合同レッスンは森充ギター教室スタジオにて行います。正味90分で、自由休憩時間等含めて2時間の枠となっております。
個人のレッスンのうち1時間分を充てて合同レッスン1回に参加でることとします。なお、個人のレッスンはそのまま通常通り行い、それとは別に更に合同レッスンに参加することも出来ます(※詳細はお尋ねください)。
個人のレッスンのうち1時間分を充てて合同レッスン1回に参加でることとします。なお、個人のレッスンはそのまま通常通り行い、それとは別に更に合同レッスンに参加することも出来ます(※詳細はお尋ねください)。
定期合同レッスン外の特別企画
土日に定期的に合同練習を進めながら、外のより大きな会場を使用してのイベントも計画中です。
8月には昼休みを挟んでのサマーワークショップ、9月はリハーサル(21日の予定 ※予備29日)、10月5日の前日には前日自主練日として教室を開放する予定です(前夜祭)。10月11日(金)反省会として「ふりcaféり会」を☆
8月には昼休みを挟んでのサマーワークショップ、9月はリハーサル(21日の予定 ※予備29日)、10月5日の前日には前日自主練日として教室を開放する予定です(前夜祭)。10月11日(金)反省会として「ふりcaféり会」を☆
昨年の音叉来会で結成したプロジェクト:持続可能な音楽環境づくり
とりあえずの目標曲を決めて、中長期的に取り組んでみたいと思います。
まずは「毎月セッションしている」という環境を創ってゆく目的で始めてゆきます。お茶でも飲みながらゆる~く慌てずに定期化させてゆくステップからと考えています。ですので、是非遠慮せず臆せず、覗いてみて下さい☆
まずは「毎月セッションしている」という環境を創ってゆく目的で始めてゆきます。お茶でも飲みながらゆる~く慌てずに定期化させてゆくステップからと考えています。ですので、是非遠慮せず臆せず、覗いてみて下さい☆
フラメンコの会:ルンバから始めるスパニッシュ奏法へのいざない
今年の曲は鬼平犯科帳テーマでピンとくる方も!「インスピレーション」
この曲に憧れる方は多いかと思います。メロディは難しいですが、コード進行はそうでもありませんしシンプルプレイなら単なるストロークでOK。ただし、本格プレイをしようと思うとフラメンコ系テクニックが要求されます。数々あるスパニッシュ技の中でも取っ付きやすい「ルンバ」の伴奏法から始めてみませんか?
この曲に憧れる方は多いかと思います。メロディは難しいですが、コード進行はそうでもありませんしシンプルプレイなら単なるストロークでOK。ただし、本格プレイをしようと思うとフラメンコ系テクニックが要求されます。数々あるスパニッシュ技の中でも取っ付きやすい「ルンバ」の伴奏法から始めてみませんか?
セッションの会:ブルースアドリブの入門~ジャズ系実践道場
今年の曲は、ボサノバのスタンダードA・C・ジョビンの「Wave」。これは、とにかくボサノバの定番を弾いてみる+ブルースアドリブ入門ペンタトニックスケール一発ものに挑戦してみる、の企画。
マニアック派の方向けにはキングオブスイングことジャンゴ・ラインハルトの「Minor Swing」からします。
マニアック派の方向けにはキングオブスイングことジャンゴ・ラインハルトの「Minor Swing」からします。
ジュニアの会:Teensでの合奏と合同での練習
今年は「ルパン三世のテーマ」Em版を最終目標に、各自のスキルに応じて参加する、で行きます。