G-S3ZR5TQH18

BLOG ブログ

ENTRY

お申し込みはこちら

音叉来会2025:森充ギター教室オンライン配信型発表会

クリスマスに発表会:配信スタイル「音叉来会2025」

オンライン配信型発表会「音叉来会(おんさらいかい)」を今年も開催いたします。 日頃の音楽活動やレッスンの成果を、YouTube配信を通して多くの方に届けましょう!

講師による手厚い伴奏またはメンバーとのコラボも可。歌でもよし、ギターでなくともよし、自分自身の思い入れ曲を今現在の自分らしいバージョンで発表してみませんか?

今年は、収録データ(マスターデータ)を出演者全員に無償でお渡しする形に変更しました(希望者のみへの有償移譲を廃止)。ぜひご自身の演奏を振り返り、記念に残る機会にしてください。

今回のテーマは“A shower of Grace is about to fill the sky.”です。まだではある、でも確かに大きな祝福が待ち構えている・・・そんなワクワク感とドキドキを表現する言葉です。演奏実践というチャレンジを通して、さあ自分を解き放とう!

⇒【ブログ記事】おんさらい会とは:その機能と可能性

🎼 開催概要

会名:音叉来会2025 (ICMFguitarstudio 森充ギター教室 発表会)
形式:動画収録+限定配信型
配信期間:12月24日(水)21時〜プレミア公開・その後約1ヶ月間
データ提供:収録データ(マスターおよび権限)は出演者全員に無償提供

📅 今後の流れ(予定)

10月:エントリー・楽曲決定・練習およびアレンジ調整
11月:練習・リハーサル~収録開始
12月:収録~編集作業・クリスマスイブに配信へ
♬12月24日(水)21時〜(ICMFguitarstudioチャンネルにて公開)

🎬 パーソナルソングを仕上げて形に:個人・グループ単位での収録

2025ONS料金体系概要
今年も、十人十色の選曲をベストな編曲で☆

発表会形式の個人演奏をリハを重ねて収録します。さらに録音・動画をブラッシュアップして本配信です。ペアまたはグループ単位での演奏も受け付けますので楽器が出来る家族やお友達などを動員してもらって構いません。楽器も基本的に何でもトライしてみますのでご相談ください。これまでにも鍵盤・トランペット・ベース・フルート・チェロ・エレキギターが加わったこともありました。

選曲は基本的に各自のパーソナルソング(自分で選ぶ自由曲)です。思い入れのある1曲、今年のカギとなった曲など、自分が気に入っているまさにその曲で参戦してください。

演奏形態は、講師と相談の上で独奏(完全なソロ)か伴奏付を決めます。必要に応じ講師がアレンジもします。演奏者の「今」に合わせて曲の長さや難易度をよくチューニングしながら譜面化してゆきます。是非、すぐに取り掛かりましょう!

教室生は通常レッスンの中でリハーサルや録音準備が進められます。外部参加やグループ単位での参加者は必要に応じてリハサポートをご利用ください。その際はご希望の日程をお早目にお知らせください。収録本番後の「再挑戦」も、完成度を高めたい方のために任意でご用意しています。プロ・ゲスト演奏者は招待枠(無料)など個別に調整を行いご案内します。

エントリー料には60分までの収録枠と、最終動画マスターデータおよび使用権限が含まれています。動画マスターは、これまで希望者だけに有償で移譲してきましたが(しばしば「要らない」という方が・・・)、全ての人にご自身の演奏に責任を持って頂きたいのと、いつの日か必ず懐かしくご覧になる時が来ることを願っての方針変更としました。ご理解の程よろしくお願いします。

今回のSpecial:来春3月県庁展望コンサートへのステップを描こう

来春3月15日「石川県庁展望ロビーコンサート」では、BigBand形式、小グループ、ソロまたはデュオ形式による演奏を、合計10~12曲予定しています。とくにこの「展望ロビコン」出演希望者は、本番で演奏したい楽曲で音叉来会収録に臨まれることをお勧めします。来年1~2月中に選抜者によるスタジオリハーサル(プレ・コンサート企画)を予定しています。

なお、3月15日県庁展望ロビコンへは、BigBandの楽曲のいずれか最低1曲からでも出演できますので、出てみたいという方は今からでも歓迎いたします(参加無料・BigBand曲「ダイヤモンドヘッドパイプライン」「L-O-V-E」「カノン」「イマジン」)。

⇒【IcMF-BigBandサイト】2021年~24年:リモートアンサンブル&リアル公演

⇒【エントリー】はこちらから!!

技術的制約フリー全世代型アンサンブル【IcMF-BigBand】3月15日に石川県庁展望ロビーコンサート単独公演決定!

最新情報更新中♬詳しくは「IcMF-BigBand」サイトで

10月5日のハイライトは「音叉来会2025」で!

ONSA2025

CONTACT お問い合わせ

気軽に試せる体験レッスンも開催中!
まずはギターに触れてみませんか?